こんにちは☆
私が住んでいるアメリカの地域は、2月とても暖かかったのですが3月になり雪の日が続いています。
今日も朝から雪。
子供たちは雪が積もると大喜びで、大きなカマクラを作ったりそり滑りをしたりして楽しんでいます。
今日は手作りの全粒粉のピザ生地でピザを作ってみることにしました♪
薄くてサクサクしたクリスピー生地です♪
子供たちに大好評ですぐに無くなりましたヽ(=´▽`=)ノ
目次
子供達はアメリカに引っ越してきてからピザが大好物になりました☆
本当にピザを食べる機会多くなりました。
野菜が苦手な子供たちにどうやってできるだけ栄養のあるものを食べさせるか試行錯誤していますが、
ピザの上にピーマンをのせてもすぐよけて食べません(笑)
だったらピザ生地をもう少し栄養のあるものにしたいなと思い、全粒粉のピザ生地にしてみました。
全粒粉は食物繊維やビタミン・ミネラルも多いのでこれにトマトソースとチーズのタンパク質もプラスすれば
少しはバランスよくなるかな、と思ってw
本当は野菜を食べてくれれば一番いいんですけどね( ;∀;)
この全粒粉のピザ生地は、ホームベーカリーに入れるだけなのでとっても簡単です♪
作り方をご紹介します。
材料 (直径22cmのピザ生地3枚分)
○全粒粉 180g
○薄力粉 70g
○砂糖 大さじ1
○塩 小さじ1/2
○オリーブオイル 20g
○水 160cc
○ドライイースト 小さじ1
作り方
1.ドライイースト以外の材料をすべてHBの中に入れ、ドライイーストは専用投入口に入れてHBをピザ生地モードに設定し、スイッチオン。
2.生地が捏ねられている間に、お好みのピザの具材やソースを準備しておく。
3.ピザ生地ができたら、少量の粉をふった台の上でよく空気を抜く。(ガス抜き)
3等分にしてきれいにまるめる。オーブンは250度で予熱開始。
4.ピザ生地を麺棒を使い平らな丸の形に伸ばす。(残りの2つの生地は、次に伸ばすまでジップロック袋等に入れて冷蔵庫にいれて置くといいです。乾かず、発酵のし過ぎをふせぐことができます)
5.ピザ生地をクッキングシートを敷いた天板の上に置き、ソース、トッピングをのせます。
6.250度で予熱したオーブンで約10分焼いたら完成です!
オーブンによって焼き時間がことなりますので、もしピザ生地がこんがりきつね色になっていなければ数分追加してください。
ピザ生地の冷凍保存方法と保存期間について
私はピザ生地をガス抜き後、切り分けて丸めた状態でジップロック袋にいれてピザ生地を冷凍保存することがよくあります。
そうすると、焼き立てのピザをすぐに食べられます♪
ピザ生地は冷凍庫に入れた状態で、1週間はもちます。(それ以上長い期間は保存したことがないのでわからないのですが(^_^;))
ピザを作る前に常温で置くと約1時間くらいで解凍されます。
私はピザを焼く前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫へピザ生地を移し、翌日の朝には解凍されているという方法にすることが多いです。
あまり時間が開きすぎると、冷蔵庫の中でもピザ生地の発酵がすすんでしまうので解凍後は早めに焼いたほうがいいと思います♪
手作りピザをしたい方の参考になればいいなと思ってます(*˘︶˘*).。.:*♡
ぜひ試してみてください☆
ブログランキングに参加しています↓応援よろしくお願いします★
にほんブログ村
少しでもこの記事が参考になりましたら、クリックしていただけたらうれしいです♪